2012年9月29日土曜日

第18回 「たこ焼きの焼き方」

先日、我が家へ友人が遊びに来たので、たこ焼きパーティーをしました。

自宅で作るたこ焼きは、屋台とはまた違った美味しさがあり、やみつきになります。
我が家も、誰か遊びに来て宴会になると、なぜかたこ焼きパーティーが始まります。

でも、たこ焼きって奥が深いんですね。
焼き方から、中身の具まで色々なパターンがあるんですよ。同じ県内でもそれぞれの家庭でやり方が違ったりと。色々な人の話しを聞いてみると面白いですね。

今回お話するのは、焼き方。

我が家の作り方は、いたってフツーの焼き方。

油を引いて、生地を入れ、具を入れ、ひっくり返していく。
そして、ソースと青のりを掛けて食べてました。

これでいつも「ウゥンマ~イ!」って、満足していましたが、なんと今回の友人は新しい焼き方を伝授してくれました。

油をたっぷり入れて、生地もたっぷり入れ、具を入れる。
そして、その上にまた油を引いて、また生地を入れる。
もちろん、鉄板の上は生地で溢れてます。でも、いいんです。
くるくる回すときに、あまった生地は中に入れ混むのです。ココがテクニックを要するところ。
あと、むやみにひっくり返していかないこと。少し溜めを作って、一気に回していくとのこと。
そしてこんがりいい色になったら食べごろサイン。

これで、そとカリカリ、なかジュワーのたこ焼きの完成。


これが、またウマイ!
今までのたこ焼きはなんじゃったんじゃい!?って言うほど美味かった。
ミソは、全部たっぷりってとこ。
家庭で作る場合は、どうしても油や生地が少なくなりがちだとのこと。
でも、思い切ってドバーって入れてもいいって。
どうしても油が気になる場合は、コレステロール抑え目とかを使ってみるといいかも(笑)

この作り方を教えてくれた友人は、銀だこの作り方をジーっと見て、
スマートフォンのアプリで練習したとのこと。
手段はどうであれ、見事に美味しいたこ焼きの焼き方を教えてくれました。
我が家の師匠ですね。

みなさんはどんな焼き方されてますか?

情報管理課主任 山本