2012年4月28日土曜日

第3回 「お茶」

皆さんは、コーヒー派それとも紅茶派・・・?
私の妻は紅茶派です。ビートルズのファンである妻が、自然とイギリスを好きになり、紅茶好きになったというわけ・・・。それでお茶にまつわる話を聞かされたのです。

妻:「日本紅茶協会という団体があって、1991年養成認定制度を設け、資格認定試験に合格した人は『日本紅茶協会認定・ティーインストラクター』になれるのよ・・・」

私:「へえ〜・・・」

ティーインストラクター3級の資格を持つ妻は続けて言いました。

妻:「世界で生産されている茶は年間に約310万t、そのうち約80%が紅茶、20%が緑茶で、「茶」は学名カメリア・シネンシスといわれるツバキ科の常緑樹で、この常緑樹の新芽や若葉や茎を原料として紅茶・緑茶・ウーロン茶を作ることができるの。だから紅茶の木とか、ウーロン茶の木などが存在するわけじゃないの。このカメリア・シネンシスを原料としたものだけが「茶」とされ、その他の原料による茶は「茶外茶」または「代用茶」と呼ばれるのよ・・・」

私:「さすがインストラクター様・・・」

妻:「茶の故郷については諸説あるけど、一般的には中国西南部・雲南省一帯とされていて、良質な紅茶の生産地は『ティーベルト』と呼ばれるの。赤道と北回帰線との中間に位置する国々の山岳地帯に多いの・・・」

ここまでくると、私も無視するわけにいかず、

私:「よく覚えているね・・・」

とゴマをする次第。

話はだんだん盛り上がるがどうも様子がおかしい・・・。私はいつになったら紅茶を頂けるのか?・・・といささか疑問に思いながら切り出した。

私:「おいしい紅茶が欲しいなぁ〜・・・・」

しかし、しゃべりつくした妻はあっさりその場を立ち去るではありませんか。
とても気持ちよくお話しされたんだと思います。ひとり残された私は、椅子から立ちカップにインスタントコーヒーを注ぎ飲んだとさ・・・合掌。

ある日曜日の出来事でした・・・。  

リハビリ室長 木村(理学療法士)